内海新聞のブログ

1996年創刊の我が国最初の電子新聞

熱海伊豆山の土石流はこうして起きた

熱海伊豆山の土石流。どうして起きたか?ほぼ判明しました。

f:id:u23news:20210716102435j:plain

熱海伊豆山の土石流の原因は沢をふさいだ産廃投棄と盛り土が原因

原因は、平成元年(1989年)から「2度」の「めちゃくちゃな別荘地造成開発」によって「もともと流れていた沢」を「埋め立て」たことによります。

図は、新幹線ビルディングの天野が申請した工事開始前の当時の地図です。これに流れていると思われる沢のラインを重ね合わせました。静岡県で山を複数管理している方が航空写真や国土地理院の地図を見るだけで「どこに沢があるか」見分けることができます。

見ると、現場付近はいたるところに沢があり、それが逢初川に流れ込んでいることがわかります。ところが、天野は平成18年(2011年)にこの地を箕輪不動産から取得すると赤く塗った崩壊部分に大量の産廃と残土を捨て始めます。そして50m近い高さまで積んでもともと流れていた2つの沢を埋めてしまいます。結果として水は天野が積み上げた「産廃ダム」にたまり続け、今回の長雨で保水量の限界を超え噴き出し、産廃のダムを丸ごと泥水にしてしまいました。それが怒涛の5.4万立方メートルの土石流となり標高400mの現地から下の人口密集地の集落まで高低差約200mの「ジェットコースター」となって街を飲み込んだのです。

なお、難波副知事は現地の投棄された産廃や残土の山は8万立方メートル近くあると認めており、残り約3万立方メートルが崩れ残っております。これは10トンダンプで3000台分であり、3万トンの重量です。まだこれからも台風などの風水害がこの地域を襲う可能性が高く、早急に不法に投棄された産廃や土砂を除去しないと、新たな災害が起きるでしょう。 

 

 

新幹線ビルディング天野のツイッター発見

新幹線ビルディングの天野ツイッターがあったよ。あと、麦島が熱海に変チョコ寺を作って宗教者になろうとしている実態も。笑えるんで動画ご覧ください。

www.youtube.com

 

マスコミが熱海土石流の犯人の実名を報じない理由

ま、これ見たらわかるけど。でも、人が10人死んでますので。

f:id:u23news:20210713121531j:plain

天野二三男はバリバリ自民党議員は知ってるよ

 天野が何をしていたのか?動画をどうぞ。

www.youtube.com

 

熱海土石流の原因わかりました

だいたいこんなところですね。動画ご覧ください。そして多くの方に知らせてあげてください。静岡県はさっそく麦島のソーラーは関係ないと言い出しました。山頂を削ったメガソーラーの工事は問題視しないと……川勝知事。人の心あるのかな?

www.youtube.com 

 

熱海土石流原因と下手人

熱海伊豆山の土石流、原因と下手人はこいつらです。中身の濃い動画ご覧ください。

www.youtube.com

この実態を、熱海市議、静岡県議にお伝えください。 

 

熱海伊豆山土石流が起きたメカニズム解説

読者の推薦でこちらを見ました。私のこのジャンルでの知能がアップしました。ありがとう。みんなも見るといいです。

www.youtube.com

■私の動画を見た感想

 読者の紹介できました。メカニズムについて理路整然としており、この分野での私の知能がまた上がりました。ありがとうございます。動画も「内海新聞のブログ」で紹介して拡散しておきます。

 これは自然災害ではなく、明確な「人災で経済犯罪」なのです。現在熱海の土石流の原因メカニズムを解明していて動画多数出したので、大変勉強になり、参考になりました。

 伊豆で山を長年管理している方のアドバイスでは土石流を起こした産廃場部分には航空写真を見るだけでも2本の沢が流れており、上の3本の沢筋は、今の本宮社の前の変チョコ別荘地に流れ込んでいるとのことなので、今回の崩れ方も理解できました。

 メガソーラーは名古屋のZENホールディングスの麦島会長(巨額脱税で有罪)が土地をあの、産廃場と別荘地ごと買い取り、もともと開発したのは自民党支持の同和関係団体「自由同和会」幹部らが経営する小田原の「新幹線ビルディング(閉鎖トンヅラ)」の天野二三男です。

 熱海市議会では有名な男で、同和利権でクレーマーを繰り返して、市の水道をひかせたり環境破壊と強引な開発を主導してきました。今、マスコミ数10社に追われて逃げ回っています。

 当初の別荘地の開発は平成元年、東京・足立区の箕輪不動産がやって失敗したようです。土砂崩れが多かったためでしょう。別荘地に見える途中で止まった2車線の道路は、メガソーラーの裏にあるZENグループ保養所までつなげる魂胆だったらしく、あの一帯を麦島ランドにする考えでやっていた開発がとん挫し、当初開発の別荘地は、山の崩落が3度確認されて住宅地にしづらいので放棄、本宮社前斜面を埋め立ててひな壇、危険な別荘地にし、そこには芸能人も買っているそうです。かわいそうです。

 カメラで見える3F建ての家もかつて崩落した現場を埋め立ててその上に建てていると山のプロが見抜かれました。あの家もアウトです。すべてがシルトの上に建っている危険な現場です。

 難波副知事も認めているように、埋められた産廃は5.4万立方メートルどころではなく7~8万もあり、その残りが再度土石流になる可能性を言っています。

 なお、伊豆山は本宮社が本来の神社であり、こちらも江戸に火災かなんかで燃えたので小さい祠になっています。メガソーラーが置かれている伊豆山が「神体山」であり、それを拝む、富士浅間神社までの龍脈を拝むのが伊豆山神社の意味です。

 伊豆の地名の由来となった伊豆山。「伊」という漢字は「神託を伝える者の意」であり、「伊方」「伊勢」「伊豆」とかつての巨大活断層で隆起した山脈を意味しております。

 現代の建築家、土木工学者は「自然全体の調和」を見ることができません。木を見て森を見ず。だから小手先の排水パイプでいいだろうという浅はかな工事によって伊豆山は産廃の泥水ダムにさせられ、山の神様が「へっくション」って泥水を吐き出したのだと表現すれば妥当でしょう。