内海新聞のブログ

1996年創刊の我が国最初の電子新聞

1968:また十字軍やってるのかな

 雨降ってるのでYouTube動画観ていたら今のイスラエル情勢に重なる興味深い動画が流れていました。それにしてもこういう番組、NHKや民放がテレビでやるべきなのに米軍がきれいな映像でわかりやすい図や解説つけて一般市民向けにここまで説明してくれちゃうので……日本のマスコミ……ダメですね。

★最も危険な米軍基地【中東に4万人以上】イラク・シリア・イスラエル…最新配備状況

www.youtube.com

これ見たら、イスラエル周囲、トルコにせよイエメン、エジプト、サウジ、シリア……米軍いますね。どうりで「非難声明まで」です。イスラエルと戦うわけないよ。結果的に戦っているのはハマスヒズボラ、フーシ派、イラン、ロシア……になるのが見え見え。

イスラエルにもちゃんと米軍いますね。

このナレーターの日本人女性の冷静沈着で知的な話し方が、米軍制作なのにけっこう「米軍ズドンってさりげなく客観的に批判」しちゃうところも……毎度笑ってみています。

イスラエル駐留の米軍はイランからの防空に集中していてそっちにレーダー使っていたので逆にハマスの攻撃を見落としていた……」吹きそうになりました。そうですか。

それしても世界中の各地に在日米軍並みの高度な基地を多数おき、兵士も多数置いているアメリカに他の国はまるで勝てないです。

★第1回十字軍 完全版(エピックヒストリー)

www.youtube.com

これ、いい動画ですね。誰でもわかりやすく作ってあるしNHKもこういう番組作れよ……って思いますけどね。

なんか地名からして、ウクライナ戦争からイスラエルの今の話まで「あそこか」と思う場所が出まくりだし……ホントあの辺……十字軍やらイスラム軍やらもう……四六時中戦争だらけ。略奪・虐殺だらけ。

今のNATO勢力図見ても……また「歴史の再来か」と思っちゃいました。

結局、十字軍は今のイスラエルの首都のエルサレムを取りに行く……イスラム圏と猛烈な戦争を繰り広げる。

当時のキリスト教の十字軍はエルサレムイスラム教の市民全部虐殺しまくる……そこをまたイスラム圏が奪還する……

その前はヨーロッパでユダヤ人たちすら民兵の十字軍が虐殺しているし……はー。

20世紀にまた今度はユダヤ人がエルサレムを奪還する。再度イスラム圏が追い出される……そして、今回のハマス、イランにせよ……ため息しか出ないです。

動画の最初に言われるけど「当時キリスト教も東西で争って」いたので、今のロシアらとポーランドから西のNATOゾーンが「東西境界対立線」モロ。
わかりやすいわ。

トルコがイスラム教国家だけど、コンスタンティノープルを持っているので、イスラム圏でもキリスト教世界のNATOにいられる。そのトルコも駐留米軍がいるのでエルドアンが今回イスラエル非難でいくら吠えても……実はあんま関係ない。あんまうるさいと米軍がいるんで……つぶされるかな。

わかりやすいです。

ということは、バイデン(カトリック教徒)が、イスラエルを支援してユダヤ教徒イスラム国家を戦わせ「ユダヤ教徒イスラム教徒も相討ちでお互い死んでもらう」のがこの構図なのだろうか?

駐留米軍NATO軍は十字軍……あー。21世紀も本質は同じことか。

いったいどうしたら……エルサレムの問題は決着するのか……

■ローマ時代のパンづくり
 古代ローマ帝国時代にすでに「パン」焼いて食べていました。それを再現した動画です。
★【前編】古代ローマ料理、原典通り作ってみた。

www.youtube.com

まずいかと思ったら「意外と食べられておいしかった」そうです。

当時は高度なマシンもイースト菌もない。なのに、自然だけの力で作っていた。

全粒粉の小麦粉を水で濡らして2日で天然酵母のパンだねができちゃう。
しかも、砂糖はいれず、水と小麦粉とパン種で練って、発酵させて膨らませて焼くだけ。

フォッカッチャみたいな感じです。

自分、災害サバイバル生活での「持続的長期的なパン焼き」をやるので、ミーブにホームベーカリーと発酵機能がついた炊飯器を用意しているのでやれそうです。
★災害時クルマで天然酵母パン焼く方法

youtu.be

イースト菌がなかろうが、砂糖が枯渇しようが……小麦粉と水だけあれば……パン食べられる。いいこと知りました。

あと、イワシなどの生魚を塩漬けにするだけで「しょっつる」「しょうゆ」化させてこれも食べられる……

冷蔵庫もロクにないローマ時代でもいけてたんですね。

こんなヤバそうな製法でだいじょうぶ……自然の「発酵」でいけるわけです。
いいこと知りました。

昔の人の「ライフスタイル」学んで現代流にアレンジすると……いいです。

ちなみに、うちでは1年近く前に実験で作ってみた「砂糖50%の混ぜ物なしのバナナのジャム」などをびん詰にして保管していましたが、久しぶりに冷蔵庫から出して開けてみたら上に少し白カビはのっていたけど、どけたら……腐っていなくて食べられました。ふつうにおいしかった。すごいね。

ジャム……災害やサバイバル生活でも使える長期保存の技法です。

ちなみに砂糖が50%未満で少ないと……腐敗しますんで。甘いお菓子や食べ物……それなりに「保存性」での意味があったわけですね。

だけど、食べ過ぎたら……糖尿病や太りますので……普段はやめておいたほうがいいけど。
(内海君:小市民)