前から気になっていたんだが、日本政府のバカアドバイザーが小中高でプログラミング教育をすすめている。現役ITエンジニアでありプログラマーでもある自分からして「アホもいい加減にしろ」と思うので書いておく。
私はPCを自分で組み立てウィンドウズを自分でインストールして最適化チューニングしたり、スクリーンエディターでスクリプトを書いて、プログラミング言語はFORTRAN、ASM、C、C++、VB、VBA、PHP、HTML、JAVA、SQL、COBOLなど一通りやってきた。ALGOL(アルゴル)系の言語はだいたいやった。
そういうスキルの人間から言わせてもらうと「今からプログラミングやらせてもしょうがない」「むしろオフィスのExcel、PowerPoint、Wordで表現ができるよう訓練しろ」
Microsoft Office Home & Student 2019 For Mac(最新 永続版)|オンラインコード版|mac|PC2台
- 発売日: 2019/01/21
- メディア: Software Download
そもそも、プログラミングって何の言語でやらせてるの?PyThon?Rubyあれはタコだろ。あんな癖の悪い言語で最初から教育したらポンコツエンジニアになる。
仕方なく使うものだ。基本を全部やったエンジニアが案件でしょうがなくやるものだよ。
どうしても学校教育でやりたいならVisual Basicのような安全なIDE環境で遊ばせてついでにExcel(エクセル)とWord(ワード)、PowerPoint(パワーポイント)を必修させてたたきこんで、それをVBAでコントロールできるぐらいに教えたほうがいい。
そのほうが実用的に使えるからね。
まだRDBのSQL言語が教育で必要ならAccess(アクセス)で十分だよ。初心者でもデータベースの理解や高度な作業がビジュアル的に構築できる。
Web系やらせるなら構築や調整が面倒だけどEclipseぐらいでPHPのほうがいいけど、やっぱMS(マイクロソフト)のIDEが楽だよ。
というのは、最近、社会人や大学生がエクセルも使ってない、ワードもできない、アホじゃないか……という人間が増えている。すげー困るんだ。
俺との意思疎通ができないんだよ。データを介して。
スマホしかやらないから……退化しているんだよね。人間がどんどんバカになってる。
だいたい、研究データの整理や論文書くのに、最低でもエクセルは必要だし、ワードも必要だよ。企業や研究所ならパワーポイントは必須だろ?
文科省はその3つを学校現場でやらせろよ。
そもそも、それすらも時代遅れなんだけどね。
すでに、IBMとかが人工知能でワトソンとかやっちゃってるから、今までのこうしたアルゴル言語系の非ノイマン型のコンピューター体系は終わってるんだから。今頃40年前の話するなって。
俺だって、プログラミングがいらない社会の実現を……って言っているのに(笑)。
やっぱ、自公政権や文科省の官僚は「アホスター」だから、変な意思決定をするよな。
授業でShadeでも実習させて3Dアニメの制作でもさせたほうがまだマシ。