内海新聞のブログ

1996年創刊の我が国最初の電子新聞

2344:東大でた前川喜平、井川意高が無能市民に激怒するけどカリカリする前に実態知ったほうがいいよ

 東大卒の元文科省事務次官霞が関官僚の最高峰)の前川喜平(まえかわ きへい)、大王製紙の元会長の井川意高(いがわ もとたか)が、最近の「参政党支持者のアホぶり」「世間のネット民の低能さ」を「過激な言い方」で嘆いているけど……

私からすると?「え?」今頃気づいたんですか?って感じ。

自分、内海新聞1996年に始めて、ずっとこの問題くらってきた。

「なんで、マトモな人の考えや意見が世の中にはばからないのだろう?」
「バカみたいなこと言う人の意見とか、話に……みんな【いいね】しているんだろう?」

でも、これってね、もう……私だけの認識じゃないんだよ。

■だれもが自分がプレゼン、講演をしても会場沈黙の毎回
 以前書いたと思うけど

「講演会で講演、プレゼンテーションして、演者に会場から質問がない」
「沈黙」

……そういうのが多い。

これ、アメリカだと許されないんだよ。
「講演者に対して、質問が飛ばない講演は、内容がよっぽどつまらないか、講演内容がダメだということ」
になるから。

でも、日本の場合って
「そういう会場で挙手して質問するのは、はずかしい」
「能ある鷹は爪を隠すから言わないでいるのが知的で美徳」

……だと……私も「いい方に解釈」していた。

ところが……そうじゃなかったんだな。

■単純に「バカが増えただけ」
 これ、ふた開けたら「単純に」「無知」「無思考」「無能」な人が増えた結果なんだよ。
前回の動画で
★【有益】「勉強しなかった人の末路」現実は想像よりずっと残酷だった8選

youtu.be

ここで大事なポイント言っていて
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「知識がないということは意見がないということ」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「職場や飲み会で話題に出る
 政治、経済、テクノロジー、時事ニュース
 それらに、まったくついていけず
 ただ笑ってごまかすだけの自分」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これ、偏差値60未満の奴、全員にあてはまるのね。

しかも、その「政治、経済、テクノロジー、時事ニュース」を
「動画」「スマホニュース」だけで得ている奴が多い。
掲示板で得ている奴も多い。

このことが「支配層の思うつぼ」「世論操作会社の思うつぼ」になっているのだけど、その「根底」にすら気づかない。

つまり「アホ」

私のところに参政党とか、維新とか、国民民主支持している奴、熱狂的に言ってくるやつ……このレベルの人間が多い。

■知識がないから、自分の意見がいえない。思考もできない
 この3拍子なんだよ。これで説明つく。

なぜ、右翼だろうが左翼の人だろうが「自分が聴衆に講演しているのに」
「質問が出ない」

のは
「能ある鷹は爪隠す」じゃなくて
「単純にバカ」だったのよ。

プププ。大笑いだよね。深い社会問題とかの話ではないか?……社会学者がネタにして、議論こねくり回さないほうがよくて

「単純にバカばっかなんだよ」

だからさ、前川とか井川が「なんで、参政党支持してんだよ。おかしくね」
と騒いでも「意味ない」

■■■■■■■■■■■■■■■■
え?それ、前川さんも井川さんも
「独り相撲」しているのよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■
そんな、前川さんや井川さんが「おかしいだろ」っていう前に
「わからない」
「そもそもすべての知識を知らない」

これがいわゆる
「The Fラン」
の人たちね。

■内海学校でも同じことがあったので
 実は、私の講演会で好評だった「内海学校」そのあと「武田学校」なんだけど、うちの講演会来る人は「一部上場の企業のビジネスマン」「会社社長」「医師」とかが多かったんだけど

それでも40~50代の人に

「第二次大戦での日本の歴史で起きたイベント」
のことを聞くと

「知らない」
人が圧倒的に多かった。

え?どういうこと?

それね、いやあ、多分、みなさん、小中学校、高校とかでは歴史とかで当たり前に聞いていたり、授業とかで言われたり、教科書にも書いてあるはずの歴史のイベントね。

たとえば
真珠湾奇襲」はわかるよね?

「広島に原爆落とされたこと」は当たり前に知っているよね?

「東京が大空襲受けたことは知ってるよね?」
知ってるよね??

でも、そこから掘り下げていった場合
東京大空襲で、何人死んだのか?」
きみ?言える?

「広島の原爆で何人死んだのか?」
きみ?言える?

今、すぐ、自分の頭で記憶で言えるかだよ?

これぐらいならいいんだけど
ガダルカナルで何があったか?」「いえる?」
南京大虐殺」「いえる?」
「陸軍731部隊」「何していたか?いえる?」

変な話なんだけど
ミッドウェイ海戦」があったことを「言えない人」多かった。
え?

知らないんだよ。

うちの妻にも「昭和史の」「第二次大戦が」「どう始まって」「どういう事件が起きて行って」「最後どうなった」まで「年号は言えなくていいから」「起きたことを」「順に言ってみて?」
と言ったら

「全部いえなかった」
ふーん。みんな……知らないんだよね。基本的なことを。

「フィリピンで【バターン死の行進】って、あったの知ってる?」
「知らない」
こうなんだな。

■みんな、何も知らない人が多すぎて
 つまり「基本的な学問の知識」を「知らない人が」「あまりにも多すぎて」「学校の先生の予想以上に」「アホが多い」

ププ。ひどいんだよ。大の大人がさ「こどもに」「第二次大戦の話」できないわけよ。何も知らないんだもん。

「原爆が落ちた」ぐらいは知ってるようだけど。

「なぜ、広島に落とされたのか?」ってちょっと掘り下げただけで、だれも言えなくなる。

ましてや
「盧溝橋事件」って何よ?って聞かれても
「?」「わかりません」「いつでしたけ?」
になるし(そもそも、この漢字あなた読めるの?)ろこうきょう……だけど。

張作霖爆殺事件」とか言われたら
「?」「わかりません」ちょうさくりんだけど……

伊藤博文は暗殺されたのよね?」
って話したところで
「?」「わかりません」「なんですか?」になる。

誰が殺した?いえないよな。
韓国だとこいつ英雄だけど……。

こういう状態なのね。しかも、大の大人たちと話してもね。

そりゃ、前川さんとか、井川とかは「当たり前に知っているし」「そらで言える」と思うけど……

偏差値60未満、人口にして80%は「言えない」んだよ。

■つまり、会話も成立しないし、議論もできない。質問がでるわけない
 ということね。

変な話だけど、俺にプラスして右翼側から百田、左翼側から共産党の田村委員長あたりを出して喫茶店で3人でコーヒー飲みながら「話す」とするだろ。

その場合「第二次大戦について」「だいたい」「どういうイベントが」「起きて」「結果」「どうなったか」は

別に右翼とか左翼関係なく「共有できるのよ」話が。

それができて、初めて……「南京大虐殺はあったか?」「なかったんじゃないか?」って議論がお互いできるわけ。

で、私は
「民主主義で大事なのは」
「意見が違うから暴力で決める」のでなく
「話と議論で正邪を決めていく」
ことに意味があると思っている。

なので「過激な右翼であろうと」「過激な左翼であろうと」

「鉄パイプでなぐり合うんでなくて」

「テーブルでお互い、証拠資料出したり、自分の意見や考えを自由に出して、戦わせて白黒つけたり、勝ち負けをするのが大事」

なので「自由にお互いが話せる場は」「どんな局面でも絶対保証すべき」と思っている。

だから、うちの武田学校では「右翼も呼ぶし」「左翼も呼ぶ」そうやってきた。
右翼の松田さんを呼んだら、自分の考えを自由に言ってもらう。
左翼の共産党の幹部を呼んだら、同じように自由に自分たちの活動やら考えを言ってもらう。

聴衆、読者には
「まず、変チョコでも相手の言い分を聞くべきなんだよ」
これが大事。

そのうえで
「自分で、その意見が正しいのか?悪いのか?判断しろよ」
「判断できるだけの頭をきたえろよ」

これ……武田学校でやってるのよ。わかった?

あんま言いたくないんだけど、

俺と、堀江と、ひろゆきと、橋下と、井川と、前川、テレ朝の玉川、元新潟県知事の米山とか全員集めて喫茶店で「大放談」すると

「案外」「オトモダチで楽しく」「会話ができるのよ」

これが「知的レベルが高い連中同士の」「標準」なのね。
ひろゆきなんて幼稚だから3秒で全員にボコボコにされてそれを楽しむ。

もちろん、お互い相手が嫌いだとはいっても
「話のネタの共有はできる」
ってことよ。

だけど、君たちは「その輪に」入ることすらできない「程度の頭」なんだよ。
なーんも、基本的なことを知らない。

自分で考えていない。

だから「話せない」「言うと」「墓穴掘るから」な。

こういうこと。

で、前川さんとか井川さんが「理解してない」「やばい話がある」んで……以下見るといいよ。
★偏差値60・MARCHレベルに届かない受験生の圧倒的特徴

www.youtube.com

★BF大に行くくらいなら「高卒」の方がマシな理由とは?

www.youtube.com

どうよ?

おれ、加計学園の問題の時に、はじめて「BF」「Fラン」という言葉知ったのよ。

それで、一緒に事件を追及していた共同通信の記者が親切に
「武田さん、加計学園ってこういうレベルなんですよ」
って、予備校の「偏差値ランキング」表を見せてくれた。

自分、中学から高専に進んで、いわゆる世間の大学受験をしないで放送大学に社会人で入ったので、大学受験とか私大のレベルの話興味なかったのね。

だいたい、私が受験生のころ「BF」という文字なかったと思うし。
「MARCH」という言い方も……なじみなかった。

うちの父は
「ぼんくら大学」
って言い方はよくしていた。

父が中学時代の私に言っていたのは
旧帝大、国公立大、早慶いい」
「ICU、上智とか中央も優秀」
ーーーーーーーーーーーーーーーここで切って終わり
「六大学イマイチ」
「日大?ポン大…ない」
「アジア大学?ない」
これで終わりだった。

MARCHとか、GMARCH……なんだ?それ?ないよ。
架空だろ?幻想だろ?ないよ。
そこを目指したり、入っていいことあるのか?
カネだけとられる大学だろ。

私に息子がいたら、父と同じランキング評価だわ。
結局、また同じこというはめになる。
「マトモな高校や大学いけないんなら、自衛隊行け」
で家から追い出す(笑)引きこもりもへったくれもないよ。

私は武蔵野市だったので亜細亜大学の少年剣道やっていたから、毎日のように亜細亜大学は通っていたけど。擁護しようにも無理だったよ。

文化祭の時「亜細亜大は頭は無理だよな」ってそりゃ思っていた。
学生の研究発表とか……「資料の丸写し」だし。

きわめつけは「学生たちの中古本販売会」だった。

中学生の私は、この時が楽しみだった。
え?どうして?

「高級な英語やフランス語の辞典が、一度もページめくられていない、新品のままで100円とか200円で売られている」からだ。

プププ。ばおー0-0-0^-^。

そう、バカ大学って「専門書」「読めない」「読まない」ので「一度も開かれず」「新品のまま」「お金にしようと」「売りに出している」のよ。

これがさ東京大学の「駒場祭」って文化祭あるんで行っていたけど、そこでも同じように「学生の読んだ本の中古販売会」やっているんだけど

「どの本も」「汚れて」「ボロボロ」「辞書も」「書き込みだらけ」で「汚い」……つまり「勉強しつくされた結果」になっていた。

なので、アジア大学が「バカ大学」のおかげで、私みたいな勉強好きの学生には……すごく助かった。

でも、その「バカ大学」が恐ろしいぐらい、日本にはびこっているらしいんだよ。
信じられないほど……あるんだ。

そういえば、最近、今治ブックオフ行ったら「異様に」「獣医学の専門書」が「新品のまま」「並んでいた」よ。
加計学園効果だね。さすがボーダーフリー。

でも日本を見渡したら加計学園どころじゃなかったよ。これみて
★全国Fラン大学の一覧(全大学)|ボーダーフリー(偏差値35未満) 偏差値ランキング

www.youtube.com

こんなにあるの?
これに文科省、税金で莫大な「補助金」出しているんだろ?

やめろよ。こんな大学「全部廃止」したほうがいい。

本来の日本のちゃんとした国公立大とか私大だけ残して
そこに莫大な補助金いれたほうが、予算なくて苦しんでいる
地方国公立大とか私大のエリートにぜんぜんいいと思うし
国のためになると思う。

偏差値35未満……偏差値の35なんて自分のころ……聞いたことないんだけど。
さらに「偏差値測定不能」すらあるという。

■BF、Fラン大学、廃止したらそいつらどうすればいいの?
全員、自動的に自衛隊いれたら?

根性ひきしまって、ひきこもりも立ち直ると思う。
甘えたこと言ってられないんで。

警察学校とか海保でもいいけど、バカじゃ迷惑かけて現場がさらに困るしな。
つかえねーか。

放送大学でいいと思うけどね。みんな……ププ。
放送大学がいいぞ。
https://www.ouj.ac.jp/
学費やすいし。国公立大だし(総務省文科省がつくった)
ちゃんと学士もらえるし。
大学院もいけるぞ。

だから、BFとFランは全部廃止して放送大学に一元化でいい。

そして、自分で学費働いて払って卒業しろ。
親のスネかじるな。ボケ。

自分は大学の学費
全部自分で働いて払って卒業したよ。

ちなみに自分は放送大学の学士で
角川書店に40人抜きで一番指名で採用されたので。

別に……放送大学だから就職やばいこと「ないよ」
いい大学だと思う。

■偏差値35未満の「ちょばか」って何人いるの?
日本の高校生の数
600万人

偏差値35はその6.7%だって
計算すると算数だな
600万人×6.7%
=20万人

20万人もいるの「読みも書きもできない」「九九できない」「何もわからない」「思考もできない」「アホ」

これが、あれだろ、ネットとかSNS、掲示板みて喜んで、参政党の神谷とかがどんなに間違ったこと言っても「信じちゃう」んだろ。

そりゃ、維新だろうが、N国がうけるわけよ。

思考してないというか、思考すらできないんだから。

こういう連中は「顔だけついていて」「中はどうぶつ以下」なんで。

まあ、前川さんとか、井川さんがどうこう言う前の話なんだよ。

これ、社会問題だよね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「アホが20万人もいるの、どうするの?」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この救済策というか、教育し直しシステムとか、必要なんじゃないの?

そもそも、受験とか、進路とか言うレベルの話になってないんで。

堀江が「自分の本、読んでいる連中が、実は読んでもわかってないじゃないの?」って呆れているのは……そういうことなんだよな。

当の堀江があせってるぐらいだから。

ま、ひろゆきの動画見て喜んでいる奴が多いのは……そういうことでしょ。

あんま言いたくないけどさ。

俺が、悪魔の側にたって、こいつら洗脳して利用するのは……けっこう簡単だったりする。

悪魔やろうかな?プププ。
しないけどさ。

ここまで、日本人バカだとさ、中国にも笑われるし、韓国にもバカにされているだろうし、ロシアからもコケにされて、国自体なくなると思うよ。

この20万人の「アホ」がオトナになって、父親や母親になっても、まともな子供は生まれないし、育てられないし。変な子供やオトナが国民に増えるだけで、企業も工場も役所も業務がちゃんと回らないと思うよ。

どうすんだろね?
石破さんも東大だしね。

村上誠一郎も、ああみえて、筑駒ー東大で、頭はめちゃ優秀なんで。
井川さんと同じなんだよな。彼も筑駒ー東大。

日本で最高峰の学歴じゃん。
こまったもんだね。
(内海君:小市民)
==================================
経済●アミティエ経営者募集してます
==================================
 松山の35年続くフランス人がやるフランス料理店。お店で「20年食べに通っていた」という一流ヴァイオリニストらがコンサートをして激励してくれた時の光景。すげー演奏している。誰でしょ?
★松山アミティエオーナー募集超絶ヴァイオリン5
https://youtu.be/OU1U219yZZI
このままやりたい人、お金出して維持に協力していただける人、企業がいれば全国から募集。
「それぐらいだすわ」「続けて!」という気持ちの人、企業があればお店
089-998-2811
まで電話していただければと思います。(日中・夜可能)
8月31日まで営業しているので、実際、食べに行ってイメージつかむ、オーナー(常駐)と話すのもいいと思います。

お店のホームページはここ。
https://r.gnavi.co.jp/ctmhnnv80000/
うーん、自分に500万円ぐらいあったらポーンと出して買い取るけど。タイミング残念。さすがに難しい。

ということで、日本のどこかに誰かいるかもしれないので……
情報だけ出しておきます。
(内海君:小市民)